top of page
CIMG1611_edited_edited.jpg

 

 「ステイホーム」が、日常になり、私たちの生活様式は随分変化しました。

コロナ以前では、平気で行われてきた活動の多くが「三密」を理由に行われなくなりました。

優先順位で申し上げると、やはり、経済活動を最優先に再開していくのが、今の世の中では自然な流れでしょう。一方で、どうしても文化的活動は後回しということになるかと思います。

そして文化的活動の中でも、「坐禅」などは、後回しの中でも、随分お尻の方になるのでしょう。

​各寺院で行われていた坐禅会は軒並み中止になり、全国的に坐禅会は行われておりません。

ですが、考えてみますと、坐禅は場所に厳しい制限があるわけではありません。

ご自宅でも簡単に出来ますし、どこでもたちまち立派な坐禅堂になってしまいます。

そこでこの度、「坐禅堂」と称して、共に坐禅を実践するページを作成いたしました。

坐禅に関連した動画をアップさせて頂きますので、皆さんの生活に是非取り入れて頂ければと念じております。

​蛇足になります。

上の書は、愛媛県は瑞応寺というお寺の先々代の住職であられた、楢崎一光老師というお方の手に寄ります。

静かに坐っていい息をしよう

今日一日いい汗を流そう

​今此処をいい出会いにしよう

bottom of page