top of page

おまじないの効能

  • 執筆者の写真: 住職
    住職
  • 2023年4月1日
  • 読了時間: 2分




和尚の雄道です、こんにちは。


人生をどう生きていくのか?


明確にご意見持っておられる方もいれば、

なんとなく理解している方もいて、

無いよ!という方もおられます。


まぁ人それぞれですよね。


私は「陽気に生きる」というシンプルな (やや阿保っぽい) ものですが、

「陽気に生きる」のが難しい時はもちろんあります。


少しの刺激で、

後ろ向きな考えが浮かんだり、

腹を立てたり、

気を揉んだり、

悲しんだり、

がっかりしたり、


感情は絶えず、内から湧き上がっては消えていくもの。


そんな時私は、

「はぁ、ありがたい、ありがたい」と小声でつぶやいてみます。


コツは、四の五の深く考えず、

「痛いの痛いの飛んでけ」程度のおまじないの様な軽い気持ちで唱えます。


傍から見ると、何かをひたすらありがたがっている怪しい僧侶爆誕ですが、

不思議なもので、何回か唱えていると、何となく気持ちが収まり、

「まぁ確かにありがたいかなぁ。」という気持ちに引っ張られていきます。


問題は、往々にして感情に流されている時ほど、

自分の姿が見えなくなり、

感情に囚われていることに気づけなかったりすること。


なので、「ありがたい、ありがたい」という言葉を日々癖づける様励んでおります。


そうすると、いつでも感謝の方に心が引っ張られ

明るく過ごせている様に感じるんですよね。


まぁ、おまじない程度に考えて試してみて下さい。


意外と効くんですよ。


それではまた!




 
 
 

Comments


​雨寶山 泉龍寺
泉龍寺は富士、八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳を三方に仰ぐ自然豊かな山梨県北杜市に位置する禅寺です。
首都圏からのアクセスも良好。​
​是非一度、お出かけください。
​アクセス

〒408-0018

山梨県北杜市高根町村山西割734

 

*JR長坂駅より車で10分

 

uhouzan.senryuji@gmail.com

CIMG1629.jpg
bottom of page